
拡張機能
外部サービスを利用して、他社製システムや複合機などと連携も可能です。店舗Linkleでできることがさらに広がります。
複合機連携
機能概要
複合機と連携し、スキャンした文書を直接店舗Linkleへアップロードしたり、本部から登録された文書ファイルを直接店舗の複合機から出力できます。活用シーン
本部から登録された店内に掲示する文書ファイルやPOPを、複合機のモニターでファイルを選んで直接出力。店長が店舗のPCで作業している間でも、パートやアルバイトが必要な文書をその場で出力できるので、PCの占有による業務遅延が解消できます。
店舗Linkleでは文書の保存フォルダに応じて閲覧権限を付与できるので、パートやアルバイトへ見せたくない情報の漏洩も心配ありません。
もちろん、本部側の複合機からでも直接印刷が可能です。

店舗で採用したアルバイトの履歴書や、手書きの清掃チェック表を複合機で登録したいフォルダを選んでスキャンするだけで店舗Linkleへ登録されます。
店舗→本社への文書の郵送費用、本社で取りまとめて電子化する作業の手間を削減できます。
