社内のノウハウを簡単に共有

見やすい・使いやすい
使えるナレッジマネジメントシステム
HOT Knowledge システム画面
お問い合わせ 資料ダウンロード

HOT Knowledgeの特長

社内のノウハウ・ナレッジを継続して蓄積し、有効に活用するための「ノウハウ共有機能」をメインとして、社内Q&Aや文書管理、通達/連絡、スケジュール共有などのグループウェア機能を備えています。
また、情報共有がどれだけ活性化されているかの状況が数値として見える化されるため、運用状況の分析も容易にできます。

top02-01

情報共有の在り方を追求

ただ情報を蓄積して共有するだけではなく、有効に活用するための様々なロジックが組み込まれています。

top02-02

使いやすい操作性

「マニュアルを見なくてもすぐに使えること」がコンセプト。直感的にすぐに使えます。

top02-03

個別カスタマイズ可能

お客様の運用に合わせて、個別カスタマイズも可能です。現在お使いのシステムへの連携も可能。

ナレッジマネジメントの課題とHOT Knowledge

いざノウハウを蓄積しよう、共有しようと思ってもユーザーがきちんと投稿してくれるのか?コメントしたり活用してくれるのか?
導入や運用に関する不安について、HOT Knowledgeを利用するメリットをご紹介します。

毎日見たくなる機能
HOT Knowledgeは、良いノウハウを”おすすめ”に表示させるほか、ナレッジランキングや貢献度ランキングが評価によって入れ替わるため、最新の有用なナレッジを見逃しません。 また、よく使われる情報や有効なノウハウほど上位に表示され、使われない情報は隠す仕組みになっています。
グループウェア機能も備わっているため、業務ベースになるシステムとしてご活用いただきながら、有効なノウハウを閲覧したり効果測定することで、運用を活性化させることができます。
適任な回答者を自動で選出
「質問したいけど、誰に聞いたらいいのか分からない」場合、HOT Knowledgeでは 質問の内容から、ノウハウを持っているユーザーを自動で探し出すことができます。 部門や拠点に関係なく広く回答を集めることができるため、社内の人材を有効に活用できます。
活性状況が数値で見える
ノウハウを投稿したりコメントすると、ユーザーとナレッジにそれぞれポイントが付与されます。 ポイントの付与状況をグラフで確認することで、過去と比較した活性化度合いと成長率を確認できます。 導入効果が測定出来ると同時に、より有効的な活用を促す施策を打つことで、更なる活性化にもつながります。
スマホ画像

機能

ナレッジマネジメントシステム『HOT Knowledge』は、全機能で統一された操作感で操作できるのが特長です。
使いやすさ、探しやすさを追求した機能の特徴をご紹介いたします。

ナレッジ

コンテンツエディタを利用しノウハウを投稿。社内全体で共有しスキルアップ・企画力アップを図ります。

Q&A

誰がどんな知識をもっているかという”人”情報を活用し、Q&A方式で共有します。

文書管理

マニュアルや申請書などの文書ファイルを共有できます。

チャットコミュニティ

ユーザー同士が部署や拠点の枠を超えて意見交換を行うことで、新たなアイディアの創出や、議論による知識の向上を促します。

スケジュール

簡単操作で個人や会議室等のスケジュールを共有できます。

活性化分析

ナレッジがどれだけ活用・蓄積されているかが一目で分かり、業務運用のコントロールが可能になります。

導入企業

お役立ち情報

tips01

ナレッジマネジメントとは?

「ナレッジマネジメント」ってよく聞くけど・・・。 実際に会社でやってみたいけど良く分からない方に向けて、大切なポイントを解説しています。