店舗巡回で差が出る事前の情報収集とは

店舗巡回で差が出る事前の情報収集とは

こんにちは。

店舗管理に欠かせない店舗巡回、エリアマネージャーもしくはSVはどのくらいの頻度で店舗に足を運んでいますか? 

今回は「店舗巡回効果の最大化」に欠かせない事前の情報収集について、本部も把握しておきたいポイントをまとめました。

店舗巡回の目的

本部と店舗の懸け橋であるエリアマネージャーの店舗巡回の目的は、

  1. 本部指示の進捗確認・徹底
  2. 店舗運営のサポート・アドバイス
  3. 競合店視察や好事例、施策見直しに必要な情報収集
  4. スタッフに対する育成やヒヤリング

…などが挙げられます。

店舗巡回時に売上UPや業務改善のために必要な情報収集に時間をかけるためにも、なるべく事前の情報収集は済ませて対応事項は減らしておきたいところですよね。

情報収集の効率を上げるには

巡回先の「ヒト・モノ・カネ・ミセ」情報に目を通す

店舗に訪れる前に本部で確認できる情報のうち、
「ヒト・モノ・カネ」に関する定量情報はPOSや基幹システムなどが必ず何かしら導入されていることもあり、把握しやすい分野でしょう。

「ミセ」とは定性情報を含めた日々の店舗運営に関連する社内情報、
いわば「店舗運営ログ」とここでは定義します。

内容は売場画像、日報、本部指示に対する店舗の実施率、店舗からの問い合わせ、売場に対するお客様の反応
など多岐にわたり、店舗の動きを知るうえで欠かせない情報です。

店舗運営ログの収集・把握は、本部の仕切りが不可欠?

店舗運営ログは店舗から発信されることも多いのですが、電話やチャット、メールにグループウェアなどと連絡経路は様々で情報も分散されがちです。

臨店前にこの中から訪問先の店舗に関する情報を探し出して、状況を追うのは骨が折れます。

連絡ツールの集約や運用整理の結果、
「現場の声をきっかけに本部が専用コミュニケーションツールの検討することになった」という問い合わせも多くいただきます。

店舗巡回前の活用事例

多店舗専門ツールの場合、
本部・エリアマネージャー/SV・店舗間を縦横に連携し、情報が集約されているため効率的に各店の状況を把握することができます。

例として店舗Linkleに当てはめた活用事例をご紹介します。

本部の指示に対して未実施の店舗を洗い出し

本部指示を実施していない店舗を絞り込んで、実施を促すことができます。
店舗にとっても本部の指示が自動的にタスクリスト化されるので、実施モレを防ぐメリットがあります。

お客様からも「店舗巡回の度にバックヤード清掃をしつこく促す必要がなくなった」等の声もいただいています。

実施率分析で改善のきっかけに

本部指示に対する各店のパフォーマンスを確認できます。

期限内の回答率が総じて低い店舗に対するフォローや、
逆に全店舗の実施率が低い指示に関する業務指示についてヒヤリングするきっかけとして活用できます。

移動中に売場展開・ディスプレイをチェック

店舗の売場チェックや修正指示を出すことができます。スマホやタブレットに最適化した表示なので移動中の確認も快適です。

店舗Linkleの場合、運用に合わせて2つの売場管理機能から選べます。

・52MD週で計画的に売場管理している場合(VMD機能)

アパレル業界や専門店業界など、本部が指示書を作成しゾーン別に売場管理をしている場合に活用いただけます。

その他

・ディスプレイの推移を定点で観測・比較したい場合

・SVが確認したかどうかチェックリストを設けたい場合

・売場変更が不定期の場合・柔軟な管理を望む場合(画像投稿機能)

小売業の他、物品販売を主としないサービス業、飲食業なども幅広く活用いただけます。

その他

・「気軽に柔軟に投稿できること」を重視する場合

・様々な用途で画像を共有している場合(例:スタッフ紹介やレシピ画像、投票など)

もちろん小売業でも厳密にゾーン別に売場展開されている小売業のお客様もいらっしゃるので、
VMD機能の方が相性がよいケースもありますし、その逆も然りです。

店舗からの問い合わせを一元管理

備品や申請書類など日々店舗から上がってくる問い合わせを集約し、対応状況を含め一元管理します。
回答できる内容は事前に解決することで、店舗巡回時の対応事項を減らせます。

以上、代表的な事例の紹介となりましたが、
他にもお客様の声の収集や社内アンケートなど、店舗だからこそ知っている情報を事前収集することもできます。

自社で運用した場合のシミュレーションも可能です。お気軽にお問い合わせください。

本部と店舗のコミュニケーションツール「店舗Linkle」の
資料をダウンロードしていただけます

サービス紹介資料

サービス紹介資料

無料ダウンロード
使い方事例集

使い方事例集

無料ダウンロード
ページ最上部へ